ごーぐる部-「ゼロ(円)から始めるVJ生活」

初級者でWindowsなアニソンVJが自分なりにいろいろ書いた備忘録。Resolume/RekordboxLyric/OBSVJ等の記事が多めだと思います。

VJ

わくわくMIDIコン図鑑(VJ編)

なんかMIDIコンが増えてきた。 機材オタクの宿命・・・ で最近VJ同士の交流も多いので、個人的所見も含めMIDIコン図鑑を作りました。 個人的な意見が結構はいってるのでそれだけ注意です。持ってない機種もあります。 (APC40MK2とかLaunchControlとかは持っ…

明日からできるResolume講座#11 「VideoRouter」+「envelope」を使ってステップシーケンサーをつくる

以前当ブログでもステップシーケンサーを紹介しましたが、もうちょっとスマートな方法がResolume7以降で使えるようになったので遅ればせながらまとめさせていただきます。 以前書いた記事はこちら。 ino2408m-pinv.hatenadiary.jp ino2408m-pinv.hatenadiary…

VirtualDJからNDIが出せるようになったみたいです VirtualDJ→Resolume等の連携 簡易版

タイトルの通り。去年の夏くらいにVirtualDJからNDIが出せるようになりました。 つまり・・・ VirtualDJ→Resolumeの連携の設定が前ほど難しくなくなりました。 前はVirtualDJを使ってSpoutから像を出したんですが、今回のプラグインはVirtualDJのExtensionか…

VJプレイどうやればいいか大体の話

昨年ですがResolumeの基礎記事を書きました。 その次のお話で、VJプレイどうやればいいんだ・・・ということで一般化できるかどうかはわからないのですが私なりに言語化をしてみます。EDMとか4つ打ちとか、Remixの場合とかで。 1.とりあえずの考え方 これは…

アニクラVJスターターガイド -VirtualDJを使ってVJをはじめるまでのお話-

初心者〜中級者向けの記事を書いているつもりではあったんですが結構邪道な運用とかに触れることが多くて、 そういや王道のアニクラVJ・アニソンVJのお話をしてなかったことに気づきました。 ってことで王道を征くVirtualDJの話を最初の最初からしてみます。…

VJ用PC、何を選べばいいんですか?(Mac or Windows 編)

結構聞かれる気がする・・・のとTwitterでも話題に上がること多いので。 「これからVJ用のPCを買いたいのですがMacとWindowsどっちがいいんですか?」の記事を書かせていただきます。 PC全体のお話については前の記事を参照してください。 ino2408m-pinv.hat…

ゼロ(円)から始めるVJ生活 1万円以内ではじめる!VJ環境構築

このブログのタイトル、実は「ゼロ(円)から始めるVJ生活」なんですよね。 ってことで、機材やソフトにお金が払える人であれば本格VJソフト入れられるんですがそうでない人も多いと思うので、VJ始める!映像扱いたい!って人向けに予算・用途別にまとめてみ…

Virtual DJをOBS Studioで拡張する

過去のまとめ記事的な感じになります。 この前も言ったとおり、VirtualDJはアニクラ界隈においてユーザーが多いわけです。 しかしながら、カメラがうまく取り込めなかったり、Screen Grabがあるにはあるけど面倒・・・だったりと かといって単体グラフィック…

RekordBoxVideo+Lyricの基礎的な使用法(+α)

RekordBoxVideo、ネット上にもあんまりTipsがないので一応私の方でも基礎記事落としておきます。 まずはじめに いきなりこういうことを言うのもあれなんですが、RekordboxVideoに関しては結構人を選ぶソフトな側面があります。要約すると以下のような特性が…

画面キャプチャをVJソフトに持っていく方法いろいろ VirtualDJ/OBS Studio /NDI Screen Capture→Resolume/Grand VJ

ResolumeやGrandVJには現時点で画面キャプチャのシステムがありません。 VDMXにはあるみたいです。(↓参考記事) saikuro0526.hatenablog.com 例えば、Kaunaなどのオーディオスペクトラムソフトを貼りたい、とか、TwitterをキャプチャしてDJさんをいじりたい、…

VirtualDJ→Resolume/GrandVJ/OBSの連携(Windows・64bit版)(2021)

前も書いたには書いたんですけど結構導入失敗してる人多いのともっとシンプルにしたいのでもう一度書くのと、実は64bit版の記事書いてなかったので備忘録として。 VirtualDJ→Resolumeの連携にはSpoutを使います。 Spoutについては以下の記事にざっくり書きま…

ゼロから始めるVJ講座 #3 SpoutとかNDIとか、その変換とか。(Spout to NDI/NDI to Spout)

このシリーズ久々ですね。 初心者向けの記事として書いてるシリーズですが、今回はテクスチャシェアリングについていきます。 Syphon、SpoutやNDIとかいうものですね。 横文字!?わからん!!!!ってなるのは早いです。わたしも始めた頃ちんぷんかんぷんだ…

RekordboxVideo×RekordboxLyric×Resolumeでちょっと豪華なDVJする

まずはじめになんですが、RekordboxLyricを現場で使うにあたって 現状RekordboxCreativePlanというものに入らざるを得ないんですが、 これにはRekordboxLyricだけじゃなくRekordboxVideoがついてきます。 CreativePlanが1500円なので400円くらいはVideoだと…

明日からできるResolume講座 #9 クリップの前加工と具体例

汎用素材いろいろ集めてますけど、やっぱ事前にクリップをエフェクト等で変調すると結構感じが変わりますね。 特にBeeple素材なんかは使いやすい反面、ほかの人と被るというのもありちょっと個性出したいなな人とかいるとは思います。 www.beeple-crap.com …

フリーソフトだけでポン出しVJ(令和版)

以前書いた記事のまとめみたいな感じにはなりますが、とりあえずフリーソフトだけで明日アニクラVJするための手順表みたいな感じのを書いてみます。 ino2408m-pinv.hatenadiary.jp というのは出番前にVJPCがぶっ壊れたVJがここにいるからです。 今ようやく初…

2020 Resolume向けサンプルコンポジション(改)つくりました。

新しくResolumeを導入された方もいる、ということなので、操作を覚えられる!とかこんなエフェクトもあるでよ!というタイプのサンプルコンポジション作りました。 ようはこれ入れたらなんかすごいことっぽいことできるやつです。 「『Resolume買ったんだー…

Resolumeを使ったプレイリスト型VJオペレーションの実例 -RekordBoxLyricDVJ&ライブ向けー

先日はそれでも配信がしたい!(#それたい)でえんまーるさんと私の番手でVJしました。 楽しくできました!見てくださった方ありがとうございました! https://www.twitch.tv/nomark_ch www.twitch.tv ↑チャンネル登録よろしくおねがいします。アーカイブも…

TouchDesignerで仮想MIDIコンを作る 複数のソフトを1つのコントローラーで操作

ということで私も完全には理解してないですし教えてほしいことも多いくらいなんですけど、 TouchDesignerの記事書きます。 この方法が正解ではないし私もプログラミング畑の人ではないのでもっと効率の良いシステムの組み方あるとは思うのですがとりあえず私…

明日からできるResolume講座 #8 TimeSwitcherでカチカチしよう

なんか配信とかみててVJやりたいなーって思ってる日々が続いてますね。 今日は特に4つ打ち、同人、リミックスなんかで使えるかなーなTimeSwitcherについて。 BPM連動の仕掛けとしては以前紹介したステップシーケンサーもあるんですが、TimeSwitcherのほうが…

RekordboxLyricを配信で利用する Resolumeを使う方法

前の記事ではSpout to NDIを使ってRekordboxLyricを配信で使う方法を紹介しました。 ino2408m-pinv.hatenadiary.jp ですがお金と環境が許せば実はResolumeを使ったほうが簡単ですし制御しやすいですし見やすいです。 背景素材複数選んでVJっぽくもできますし…

明日からできるResolume講座 #7 VideoRouter+ゼロレイヤー制御のススメ(なにをどうする構成)

ひさびさのResolume記事です。 ResolumeのエフェクトのうちCrop(切り抜き)とか使うとオシャレにできることがあるのですが これを制御しやすくするために上にクリップとして登録したら なんかエフェクトの効きが悪い・・・とか思った動作しない・・・とかな…

テクスチャリリック -RekordboxLyricの歌詞をオシャレに彩る-

過去2つの記事のあわせ技!です。 RekordboxLyricとVJソフトを組み合わせるとこういう事ができる!の究極系、というとおこがましいですがこんなことができる的な記事。 基礎となるマスクRekordboxLyricについては以前の記事を参照してください。 当記事はよ…

アニクラ向けResolumeの使い方何選か(原画系VJさん編)

VDJからレゾに移行したけど何をしたらええのかわからない…って人向けの記事。 やっぱりアニクラの現場ではVDJによるポン出しが主流なんですがResolumeを衝動で買っちゃったけど何しようか? な人へ。 基本的に汎用重ねたりエフェクト使いたくないって人向け…

ivcamを使って無線カメラを構築する -Androidの場合- -VirtualDJでも使えます-

szkhaven.com ↑今日あたりSzkさんがNDIカメラ導入について書いた記事です。 カメラ導入楽しいです!高まってるオタクを素材にできる! Webカムを導入するにあたってですが機能的、自由度的、PCのソフト負荷ではNDICamが便利なのですが iPhoneしかアプリが存…

VirtualDJ→Resolumeのトラブルシューティング

ブラックフライデーでResolumeを買った方、おめでとうございます。 で、結構報告あったのが VirtualDJがResolumeにうまく飛ばない・・・!というものです。 原因はいろいろあるんですが、よくある現象の原因と対処法についてまとめてみました。 像が映らない…

OBS Studioを使ってVJ中に突然ブラウザ画面を貼る

最近たまにやってて便利なのですが ブラウザ画面を突然貼るみたいな芸があります。 使い方としては・・・ ◯声優の結婚報告記事やサービス終了したソシャゲニュースをパッと貼る ◯Twitterで面白いツイートや動画をリアルタイムで探して貼っていく みたいな感…

ResolumeでアニクラVJをするための構成(提案)

11月、ブラックフライデーでResolume買おうかな?って思ってる人多いと思います。 で、最近のVJというとPVJ主体のスタイルが流行ってくると思うんですが、結論として Resolumeで.mp4(コーデックh264)(PVJでは結構普及してる形式)などの動画を専用のエンコー…

RekordBoxLyricでLyricJになろう #5 実際に使ってみよう!

前回の設定を終えたら、あと実際の使用のみですね。 ↓前回見てない人はこちら ino2408m-pinv.hatenadiary.jp こちらの記事も似たような技術なので参考にしてもらえれば。 ino2408m-pinv.hatenadiary.jp 「RekordBoxLyricをVirtualDJで使いたい人へ」にある通…

RekordBoxLyricでLyricJになろう #4 NDIを使う準備 LANケーブルを通信ケーブルとして使う

前回↓ ino2408m-pinv.hatenadiary.jp 前回の記事で連携法の3つのうちNDIが一番設定難しいので、設定手順について説明していきます。 ※SpoutとかNDIとかの用語は後日書きます。ソフト同士を連携する仕組みなんだな-とざっくり思っててください。 SpoutはPC内…

明日からできるResolume講座 #4 Shaper(Source)-お絵描きしよう-

めっちゃ久しぶりな気がします。 今日はShaperについて。 他のSourceも同じ要領でいじれます。 今回の講座ではEnvelopeを思いっきりいじりますので、 前までの記事は必読です。 ino2408m-pinv.hatenadiary.jp ino2408m-pinv.hatenadiary.jp ino2408m-pinv.ha…