ごーぐる部-「ゼロ(円)から始めるVJ生活」

初級者でWindowsなアニソンVJが自分なりにいろいろ書いた備忘録。Resolume/RekordboxLyric/OBSVJ等の記事が多めだと思います。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

RekordBoxLyric講座#3 RekordBoxLyricで持ってない曲のLyricを投影する方法

RekordBoxLyricって基本的に曲を持ってないと歌詞を飛ばすことができないんですよね。 なので、流行ってきたらVJもDJ同様音源を無限に持ってなきゃいけません。だってそうしないとLyricVideoを投影することができないので。おとなしく音源を集めましょう。も…

RekordBoxLyric講座#2 RekordBoxLyricをVirtualDJで使いたい人へ

この記事はたぶんアニソン系VJで一番需要あるかな?なRekordBoxLyricとVirtualDJの連携について書いていきます。 前もTwitterで書いたのですが、実はこのRekordBoxLyric、Spoutというものが飛んでます。 Spout?難しそう・・・ Spoutってなんですかって人に説…

RekordBoxLyric講座#1 RekordBoxLyricのいろいろ

RekordBox Lyric、最近いろんな現場で使われるようになってきました。 ですがあんまり情報ないと思うので、持ってる情報を共有してみようかな?と。 そもそもRekordBoxLyricってなんなの? DJソフトRekordboxに月800円で追加できる歌詞表示機能です。 Rekord…

ゼロから始めるVJ講座 #1 誰の家にでもある「VJシステム」のお話

最近いろんな人とお話してて、私のブログ記事を読んでくださった方が結構いて嬉しいのですが、何言ってるかわからない・・・っていうかたも多いので。 金銭的な敷居を低くするタイプの記事だけでなくこういう記事も書きたいと思います。 とりあえずクラブでV…

無料で始めるアニソンVJ講座  #5 -ホットキー&ゲームパッドを使おう-

ino2408m-pinv.hatenadiary.jp この前、フリーVJシステムを紹介したんですが、 全部マウスで制御するのタルくね?ってことで、 どういう操作体系がいいかなーと考えました。 まあ、とりあえずVirtualDJを考えると、MIDIコンがいいかな。と思ったんですが、 …

無料で始めるアニソンVJ講座  #4 ミックスしよう

ino2408m-pinv.hatenadiary.jp 前回、OBS×VLCを使ったアニソンVJの方法について紹介しました。 今回はVJの個性の出しどころ(?)とも言えるミックスシーンの作り方をいくつか紹介します。 1.ミックス 2.2画面・4画面・Picture in Picture 3.応用例「動画弾…

無料で始めるアニソンVJ講座  #3 -現場での投影のしかた、使用の実際-

システムの構築については前記事を参照とのこと。 ino2408m.hatenablog.com システムを組んだら、あとは現場での使用ですね。 とりあえず、PCを起動したら ・ネットワークへの接続(インターネットにはつながなくてよいです。あったら便利) ・VLCを必要なだ…

無料で始めるアニソンVJ講座  #2 -OBS&VLCのインストールと設定-

前回の記事からの続き。 ino2408m-pinv.hatenadiary.jp 前回の記事では、システム概要についてお話しました。今回は前書いた記事の焼き直しになりますが、VLCとOBSを使った環境構築についてまとめていきます。 必要環境 ・任意のPC スペックは高ければ高い方…

VJソフト、何を選べばいいんですか?(2022年版・私見)

(2022に更新してます)とりあえず、よく聞かれる質問でネットにも記事がありますが、VJソフト何を使えばいいんですか?というお話。(2022年7月時点)各ソフトのいいところ、ちょっと癖のあるところ、これをやりたいならこれを買うといいんじゃないかな?的…

無料で始めるアニソンVJ講座  #1 -覚えること、システム概要-

ということで、とりあえず無料で始めるアニソンVJ環境についてまとめ始めます。 私はこのシステムとResolumeを連携して使っています。なのでVirtualDJ持ってないVJさんが他のソフトと連携していろいろ有利にしてくのにもいいかな?と。 使用するソフトですが…

ゴーグル部-「ゼロ(円)から始めるVJ生活」

はじめましての人ははじめまして。 福島と北関東で2018年よりアニソンVJをはじめましたINOMUSICAといいます。 最近はアニソンクラブイベント(アニクラ)も増え、VJの需要も増えてきたんじゃないかな?と思います。 今ではほとんどのアニソンクラブイベント…