ごーぐる部-「ゼロ(円)から始めるVJ生活」

初級者でWindowsなアニソンVJが自分なりにいろいろ書いた備忘録。Resolume/RekordboxLyric/OBSVJ等の記事が多めだと思います。

2021-01-01から1年間の記事一覧

アニクラ向けResolume概論 ~2素材使い①~2画面2素材投影(Avenueでも可)

ブラックフライデーでResolumeを買った皆さん、おめでとうございます。 特にアニクラとか中心に活躍されてるVJさんでResolumeを買った人でまあ買って思うこと。 何に使うんや・・・俺は汎用素材重ねる派じゃないのに・・・ たぶん思ってる人多いんじゃないで…

アニクラ向けResolume概論 ~2素材使い②~VirtualDJで各デッキ飛ばしをしつつマスクを使う

一応過去にもマスクの使い方はやったのですが、今回はVirtualDJと組み合わせていい感じに1画面2素材出しましょう!という応用的な記事になります。 ino2408m-pinv.hatenadiary.jp 各デッキSpoutのお話は前回記事を参照してください。 ino2408m-pinv.hatenadi…

作業中にYouTubeを見るのに便利な機能~YouTube P in Pをミニプレーヤーで制御する~

VJプレイには全く関係ない話題なのですが、YouTubeを作業しながら見たい!ってときはP in P(Picture in Picture)が便利ですよね。 わたしも作業してるときに小窓で表示したりしてます。 ですが、特に作業してるときに次々と最新曲チェックしたい!とかのと…

ゼロ(円)から始めるVJ生活 1万円以内ではじめる!VJ環境構築

このブログのタイトル、実は「ゼロ(円)から始めるVJ生活」なんですよね。 ってことで、機材やソフトにお金が払える人であれば本格VJソフト入れられるんですがそうでない人も多いと思うので、VJ始める!映像扱いたい!って人向けに予算・用途別にまとめてみ…

Resolume買った人・これから買う人向け!! BlackFridayで買う前に確認すること・知っておきたいこと

実はもう11月のBlackFridayも近い!ってことでResolumeを買う人多いのでは? ということでResolumeを買う前後でやることをまとめていきます。 今回は過去記事も含め、買う「前」にすることをまとめました。 要約(↓今回は先に書きますね) ・エフェクトかけ…

汎用素材、わたしはこうフォルダ分けしてます

どちらかというと論的な話だし諸説あるのでなんともですが、汎用素材のフォルダ分けをしてそれが結構使いやすかったので、わたしはこう分けてるよ〜というのを書いてみます。 素材分類しとくと楽です! たとえば空(そら)の素材を当てたい!とか。なんかク…

Virtual DJをOBS Studioで拡張する

過去のまとめ記事的な感じになります。 この前も言ったとおり、VirtualDJはアニクラ界隈においてユーザーが多いわけです。 しかしながら、カメラがうまく取り込めなかったり、Screen Grabがあるにはあるけど面倒・・・だったりと かといって単体グラフィック…

VJにおけるVirtualDJ用キーボードマッピングについて考えてみた+サンプルキーボードマッピング配布

みなさん、特にアニクラVJの方々に人気のVJソフト(VDJソフト)ってやっぱりVirtualDJだと思います。 ほとんどの人はまあ、DJ2GO2Touchとかで操作してるんじゃないでしょうか。初期設定もされてるので即戦力です。 ただし人によっては2動画合わせるのに9000…

Sound 2 Light+Touch Designerを使ってResolumeでAutoBPM(+OSC応用)

VDMXとかも最近いじってて思うのが、Resolumeにもマイクから自動でBPM検知するやつほしくね?ってことです。 これがあればBPM同期した絵が自動で出てくるのでお酒が飲めるし自分がつぶれてもResolumeくんが頑張ってくれる!よりBPMに即した表現ができ、頭の…

RekordboxLyricとOBSを併用する(画質低でも高解像度)

OBSと書いてありますが現場向けの記事になります。 以下の記事の補足として書いたものです。 ino2408m-pinv.hatenadiary.jp ↓過去記事の動画ですが画質の違いがわかるかと思います。 www.youtube.com RekordboxLyricなのですが、2021年5月時点で 画質「低」…

RekordBoxVideo+Lyricの基礎的な使用法(+α)

RekordBoxVideo、ネット上にもあんまりTipsがないので一応私の方でも基礎記事落としておきます。 まずはじめに いきなりこういうことを言うのもあれなんですが、RekordboxVideoに関しては結構人を選ぶソフトな側面があります。要約すると以下のような特性が…

明日からできるResolume講座#10 エフェクト「Crop」を使ってステップシーケンサーをつくる

以前、ステップシーケンサーを作る方法を紹介しました。 ino2408m-pinv.hatenadiary.jp Resolumeのステップシーケンサーを作る方法としてAutoPilotを使う方法が主流ではありますが、 ・動作が重い ・BPM連動が怪しい・・・(ちらついたりする) などの問題も…

画面キャプチャをVJソフトに持っていく方法いろいろ VirtualDJ/OBS Studio /NDI Screen Capture→Resolume/Grand VJ

ResolumeやGrandVJには現時点で画面キャプチャのシステムがありません。 VDMXにはあるみたいです。(↓参考記事) saikuro0526.hatenablog.com 例えば、Kaunaなどのオーディオスペクトラムソフトを貼りたい、とか、TwitterをキャプチャしてDJさんをいじりたい、…

VirtualDJ→Resolume/GrandVJ/OBSの連携(Windows・64bit版)(2021)

前も書いたには書いたんですけど結構導入失敗してる人多いのともっとシンプルにしたいのでもう一度書くのと、実は64bit版の記事書いてなかったので備忘録として。 VirtualDJ→Resolumeの連携にはSpoutを使います。 Spoutについては以下の記事にざっくり書きま…

ゼロから始めるVJ講座 #3 SpoutとかNDIとか、その変換とか。(Spout to NDI/NDI to Spout)

このシリーズ久々ですね。 初心者向けの記事として書いてるシリーズですが、今回はテクスチャシェアリングについていきます。 Syphon、SpoutやNDIとかいうものですね。 横文字!?わからん!!!!ってなるのは早いです。わたしも始めた頃ちんぷんかんぷんだ…

RekordboxVideo×RekordboxLyric×Resolumeでちょっと豪華なDVJする

まずはじめになんですが、RekordboxLyricを現場で使うにあたって 現状RekordboxCreativePlanというものに入らざるを得ないんですが、 これにはRekordboxLyricだけじゃなくRekordboxVideoがついてきます。 CreativePlanが1500円なので400円くらいはVideoだと…

明日からできるResolume講座 #9 クリップの前加工と具体例

汎用素材いろいろ集めてますけど、やっぱ事前にクリップをエフェクト等で変調すると結構感じが変わりますね。 特にBeeple素材なんかは使いやすい反面、ほかの人と被るというのもありちょっと個性出したいなな人とかいるとは思います。 www.beeple-crap.com …

賃貸でもできるかも!プロジェクター天吊り講座

noteに書こうかと思ってましたが、VJに役立つこともあるかもだし関連話題なのでこっちに。 デカ画面でアニメやDJ配信見れるの最高なのでみんなプロジェクター買おうぜ!VJ練習のモチベも爆上がりしますよ! 最近Pop in Aladdinとかが流行ってますね。プロジ…

フリーソフトだけでポン出しVJ(令和版)

以前書いた記事のまとめみたいな感じにはなりますが、とりあえずフリーソフトだけで明日アニクラVJするための手順表みたいな感じのを書いてみます。 ino2408m-pinv.hatenadiary.jp というのは出番前にVJPCがぶっ壊れたVJがここにいるからです。 今ようやく初…